保育のお仕事とマイナビ保育士を5つの項目で比較!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

保育士転職サービス一覧

人気の保育士転職サービスである「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」を5つの項目で比較してみました。

今回は、保育士転職サービスを利用する際に基本となる「1.対応エリア」「2.施設別・雇用形態別の公開求人数」「3.サポート内容」「4.サービスの特長」「5.運営会社」を徹底比較しています。両サービスの良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらに申し込もうか迷っている方の参考になれば幸いです。

「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」を5つの項目で比較しました!

1.対応エリアで比較 公開求人数をもとに、それぞれの転職サービスの対応エリア状況を比較してみました。
2.施設別・雇用形態別で比較 公開求人数をもとに保育園や幼稚園などの施設別の視点から、また正社員やパート・アルバイトなどの雇用形態別の視点から比較してみました。
3.サポート内容で比較 それぞれの転職サポート内容を比較してみました。
4.サービスの特長で比較 両サービスの特長を比較してみました。
5.運営会社で比較 両サービスを運営している会社を比較してみました。

上記の5つの項目で、保育のお仕事とマイナビ保育士を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」を対応エリアで比較!

保育のお仕事 マイナビ保育士
対応エリア 全国 全国

対応エリアは保育のお仕事とマイナビ保育士、いずれも全国対応となっています。続いてそれぞれの公開求人数をもとにエリア別に比較しました。※求人件数は2023年6月時点のものです。

公開求人数(件) 保育のお仕事 マイナビ保育士
北海道・東北 454 520
東京 7,481 4,413
関東 6,624 4,499
北陸・甲信越 180 297
東海 480 1,452
近畿 2,753 2,436
四国・中国 345 638
九州・沖縄 559 1,136
合計 18,876 15,391

公開求人数で比較すると、合計数では保育のお仕事の方がマイナビ保育士よりも上回っています。

ただしマイナビは約6割が非公開求人となっているため、それらを含めた総数ではマイナビの方が多く保有している可能性が高いです。

エリアごとの比率を見てみると、両方とも関東エリアの割合が大きいですが、マイナビ保育士は東海エリアや九州・沖縄エリアなど地方の割合が保育のお仕事よりも多くなっています。

2.「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」を施設別・雇用形態別で比較!

保育のお仕事とマイナビ保育士を施設別・雇用形態別で比較しました。※情報はいずれも2023年6月時点のものです。

施設別

公開求人数(件) 保育のお仕事 マイナビ保育士
保育園 13,483

※認可保育園、認証・認定保育園、小規模認可保育園、認可外保育園の合計数

10,388

※認可保育園、認証・認定保育園、その他認可外保育所の合計数

院内・企業内・学童保育等 919 4,364

※児童発達支援施設、放課後等デイサービス、病児後保育等を含む

幼稚園 2,876 383
認定こども園 1,180 972
合計 18,458 16,107

施設別の内訳を見ると、いずれも保育園が7割前後を占めています。残りの割合を見ると、保育のお仕事は幼稚園が、マイナビ保育士は院内・病院内・学童保育などの保育園以外の施設の割合が多くなっています。

雇用形態別

公開求人数(件) 保育のお仕事 マイナビ保育士
正社員 7,441 11,578
アルバイト・パート、派遣社員等 2,476 3,962

雇用形態別で見ると両方ともほぼ同じ構成になっており、4分の3が正社員となっています。

3.「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」を転職サポート内容で比較!

保育のお仕事 マイナビ保育士
専任担当者 ◯(キャリアアドバイザー) ◯(キャリアアドバイザー)
コミュニケーション手段 電話、メール 電話、メール、面談
登録後面談
求人紹介
応募書類作成アドバイス・添削
面接・見学日程調整
面接対策
面接同行 ×
条件交渉
アフターフォロー 明記なし

保育のお仕事とマイナビ保育士を転職サポート内容で比較してみました。

いずれも登録すると「キャリアアドバイザー」という専任の担当者がついて転職活動全般をサポートしてくれるという点で違いがありません。

大きく異なる点としては、保育のお仕事が面接まで同行してくれるのに対して、マイナビ保育士は同行サポートを行っていないところです。

「面接が苦手」「面接で自分のことを上手く伝えられるか不安」といった場合には保育のお仕事を利用すると安心です。

また、アフターフォローについて、保育のお仕事は情報がないのに対して、マイナビ保育士は行っており、転職後の相談にも乗ってもらえることが確認できました。

「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」をサービスの特長で比較!

保育のお仕事 マイナビ保育士
転職サービスの主な特長
  • 全国に拠点あり
  • 働き方のニーズに合った求人を多数取り扱っている
  • 働きながらでもしっかりと転職活動ができる
  • 施設の方針や雰囲気など詳しい情報が分かる
  • 約6割が非公開求人
  • キャリアアップを目指せる求人が豊富
  • 病院や企業内保育などの珍しい求人も多い
  • 地方に強い
  • 保育士のスキルアップを目的とした勉強会の開催

保育のお仕事の特長について

公開求人は主に関東エリアに集中していますが、2022年以降、医療・福祉分野で全国展開を行うトライトキャリアへ運営会社が移行したことで、地方での転職活動も問題なく行えるようになっています。

保育のお仕事では、非正規雇用やパートから、「保育士資格未保有者でも可能」や「男性保育士の積極採用」など、求職者の多種多様なニーズに応える形の求人が幅広く取り揃えられています。

さらに、仕事中でも就業後に余裕をもって転職活動を進められるよう、キャリアコンサルタントとの対話が夜の8時45分まで可能となっている点も特長です。

また、キャリアアドバイザーからは、基本的な雇用条件だけでなく、施設の理念や職場環境、潜在的な問題やリスクについての情報も提供されます。これらの情報は、求人への応募を検討する際の貴重な参考情報となります。

マイナビ保育士の特長について

マイナビ保育士は公開求人だけで全国約15,000件の求人を扱っていますが、その6割は非公開求人となっているため、実際には40,000件弱と業界トップクラスの求人数を保有していることになります。

さらに全国規模での求人情報を取り扱っているので、地方のUターンやIターン転職を考えている方にも適しています。

マイナビ保育士は経験豊富なキャリアアドバイザーによるサポートがあり、初めての転職者でも条件交渉まで支援してもらえます。

また、高収入や福利厚生の充実した求人が多いほか、病院内保育や企業内保育などの求人もありますので、保育園以外にもいろいろな可能性を模索したい人に適しています。

他にもマイナビ保育士は転職に関する情報提供を積極的に行っていたり、保育士向けの勉強会を開催したりと、転職活動だけでなくスキルアップやネットワーク構築の機会も提供しているのが特長です。

「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」を運営会社で比較!

保育のお仕事 マイナビ保育士
会社名 株式会社トライトキャリア 株式会社マイナビ
設立年 2004年11月2013年10月 1973年8月
従業員数 6,648名(臨時雇用者含む)
※2022年12月末時点
約7,550名(マイナビグループ全体 約13,250名)
※2023年4月現在
本社(代表所在地) 大阪本社
〒530-0057
大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13階東京本部
〒141-0032
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー17階
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
拠点 56拠点(グループ合計)
※2022年12月末時点
北海道・東北:8拠点
関東:11拠点
中部:15拠点
関西:6拠点
中国・四国:5拠点
九州・沖縄:8拠点
海外:4拠点
※グループ会社は除く
その他
  • 2023年度新入社員87名
  • 人材紹介・派遣のほか、リスキリング支援やICTおよびデータ活用、ロボット導入支援事業等を展開
  • 就職・転職・進学情報の提供や人材派遣・紹介などを主業務とする日本の大手人材・広告企業
  • 毎日新聞社の関連会社として設立

保育のお仕事とマイナビ保育士の運営会社について比較しました。

両社とも全国に50以上の拠点を持ち、社員も数千名と保育士の転職サービスを展開する会社の中ではトップクラスの組織となっており、安心して任せられます。

トライトキャリアは医療・福祉分野に特化しているのに対して、マイナビは幅広い分野をカバーしており、新卒から転職までをもカバーする総合型の事業展開をしています。

「保育のお仕事」をおすすめの方はこんな人!

    • 地方での転職を考えている方
    • 正社員として働きたい方
    • 勤務条件だけでなく、職場の雰囲気や環境も考慮したい方

「保育のお仕事」の公開求人には地域による偏りがあるものの、全国に56の拠点を擁し、充実したスタッフ陣を持つトライトキャリアが2022年から運営を引き継いでいることから、地方転職を考えている方でも安心して転職活動に取り組むことができます。

さらに、求人案件の大部分(7割以上)が正社員ポジションという点からも、正規雇用を求める方にとっては、自分の希望に合った職場を選ぶための選択肢が豊富にあります。

また、「保育のお仕事」では、施設の理念や職場の雰囲気、潜在的な問題やリスクについても詳しい情報を知ることができるため、これらの情報も踏まえて転職先を選びたいと考えている方には適しています。

保育のお仕事の公式サイトはこちら

「マイナビ保育士」をおすすめの方はこんな人!

  • 長年の経験と実績のある企業から転職の支援を受けたい方
  • 正社員として働きたい方
  • 入社後もサポートを続けてくれるサービスを求めている方

マイナビ保育士は、半世紀にわたり人材サービスを展開してきたマイナビ株式会社によって提供されている転職サービスであり、安心して転職支援を任せることができます。

またマイナビ保育士の求人は、7割以上が正社員のポジションであり、正社員を希望している方にとって最適なサービスです。

そして、マイナビ保育士は転職後のフォローアップにも力を注いでいます。そのことがサービスの公式ウェブサイトでも明確に紹介されています。そのため入社後が不安な人でも安心して利用することができます。

マイナビ保育士の公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気の転職サービスである「保育のお仕事」と「マイナビ保育士」の違いを5つご紹介してきました。

保育のお仕事とマイナビ保育士は結構比較して検討する人も多いのですが、実は「保育士ONE」と「ほいく畑」で比較する人も多いのです。

詳しくは「保育士ONEとほいく畑を5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました